家電、楽器、釣り具、時計、カメラ、美容機器、カーナビなんでもお売りください!出張/宅配/持ち込み買取に対応しています。

MENU

マルサン フィギュア 買取

  • HOME »
  • マルサン フィギュア 買取

マルサン フィギュア 買取

フィギュア買取MARUSAN MODEL FIGURE  買取

マルサン製フィギュア高価買取します!
マルサン製フィギュア高額買取お任せください!
出張買取/宅配買取/持込買取に対応しているため、お客様のご都合に合わせた買取サービスがご利用頂けます。
送料・手数料などはいっさい不要、お客様負担ゼロですので安心してご利用ください。
当店は事前にお見積りをお伝えしています!
出張買取】ご自宅までスタッフがお伺いします。ご不要品なんでも買取ります!
宅配買取】買取キットに詰めて送るだけ!全国対応です!
持込買取】埼玉県の買取センターへ直接持ち込み!最短5分で現金化!

ネットで買取ドットコム

WEB買取申込

※18歳未満の方が当店のサービスご利用頂く場合、保護者様からご依頼いただくようお願い申し上げます。

売りたい商品(型番などわかれば併せてご記入ください)

追記事項(商品の状態など)

ご希望の買取方法を選択して下さい。
 宅配買取 持ち込み買取 出張買取
※出張/持ち込み買取希望の場合はご希望のお日にちと時間をご記入ください。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号(必須)

ご住所(必須)

フィギュアを高く売る方法とは

フィギュアをより高い値段で売るために、ぜひ行ってほしいことをご紹介いたします。

Point1.外観
フィギュアは見た目の美しさがとても重要です。
長い間、放置していた場合、フィギュアの埃や指紋の汚れなどを事前にふき取っていただけていると買取査定額がUPする可能性があります。
また、子供の頃に使っていたフィギュア等には鉛筆などで書き込みがしてある場合もあります。可能であれば消しておきましょう。
未開封で保管していたものに関しては、需要が高いため開封済みのフィギュアより大きく値段が違います。

Point2.動作と付属品を確認
稼働式、ぜんまい式などのおもちゃ等は動く事が重要です。正常に動かない場合は大幅な減額の可能性があります。
一度、正常に動くかどうか確認してみてください。もちろん動かない場合でも買取は可能です。
また付属品も重要です。購入時の付属品を揃えてお売りいただけると買取額が上がります。また取扱説明書の有無も重要です。
フィギュアによっては保証書、選定書等が付くものもあります。これらの有無はとても重要です。

Point3.事前にフィギュアの情報を伝える
フィギュアには限定生産、特典品、生産終了品等の理由でプレミア価値が付いているものが非常に多いです。
プレミア価値が付いている可能性のあるフィギュアをお売りいただける場合、事前にそのことをお伝えいただけると査定額が上がる可能性があります。

Point4.まとめ売りで査定額UP
一点からの買取も大歓迎ですが、まとめてお売りいただけると査定額を上乗せいたしますのでお得です。
100点以上のご依頼でも大歓迎です。出張買取も行っていますのでお売りいただく際に運ぶ必要はございません。

Point5.使わなくなったら放置しないで即査定
フィギュアは今や日本を代表する文化であるアニメと切っても切り離せないものです。
そのため需要が高く値崩れしにくいため中古品であっても高価買取が可能です。
フィギュアは新しい製品の発売する頻度が多いため、新しいものを買おうにもお金が足りない、欲しい家電や家具雑貨があるけどなかなか手が出せない。
そんなとき、押し入れなどで眠っているフィギュアなどを売って資金にしてはいかがでしょうか?
フィギュアは取っておくことでプレミア価格が付く場合もありますが、時間の経過による劣化で価値が下がってしまう場合がほとんどです。
そうなる前にお売りすることをお勧めいたします。
ネットで買取ドットコムでは電話査定を行っております。ご自宅でお売りいただけるフィギュア等ありましたら、お気軽にご連絡ください。


フィギュアとは

英語のfigureの語源はラテン語の”形”を意味する語、図形や図案、特に人のすがたかたちをうつした絵や彫刻のことなどの意味があります。 日本では小さなアニーメーションのキャラクターを型取った人形を一般的にフィギュアと呼ぶことが多いです。 日本では食玩ブーム以降、「ミニチュア」という用語の代わりとして「フィギュア」という用語が広まったようです。人物のミニチュアに限らず、乗り物、建物、食べ物、植物や動物、昆虫、過去の生き物や空想の世界の物も含まれることがあります。ポリ塩化ビニル製のフィギュアは特に「PVCフィギュア」と呼ばれています。

マルサン
マルサン(マルサン商店、マルザン)は1923年に石田直吉が東京浅草に設立した石田製作所の流れを受け継ぐ日本の玩具・模型メーカーです。1950年代にブリキ玩具の名作を数多く手がけたメーカーで、日本で初めて国産プラモデルを発売しプラモデルの普及に尽力したメーカーです。そしてソフビ怪獣を初めて世に出し一世を風靡したメーカーとして知られています。本社は東京都台東区浅草寿町1-12にあったそうです。1967年にマルザンに改名後、1968年に倒産してしまいましたが、1969年にマルサンとして再建されたた。しかし、新会社は旧マルサンの資産や従業員はほとんど引き継いでいませんでした。ソフビ怪獣関連の業務は、同時期に設立されたブルマァクに実質的に引き継がれています。

1947年(昭和22年)に石田晴康(いしだ はるやす)、晴康の実弟石田實(いしだ みのる)、義弟の荒井康夫(あらい やすお)の3人がマルサン商店の屋号で玩具業を開始しました。マルサンの名称名前の由来は元々石田晴康が以前奉公していた野地方三商店の商標が「○」に「三」であり、それを借用して「マルサン」と読ませて屋号にしていたものですが、新たに「3人で始めたのでサン」という意味合いも加えたとされています。1950年に株式会社マルサン商店となり、石田晴康が社長に就任しました。ロゴマークは「○」に「SAN」を入れたものを使用していました。 1953年(昭和28年)にブリキ玩具の傑作と呼ばれたキャデラックを発売しています。当時のブリキ玩具がおよそ300円 – 500円だったのに対しこの商品は1500円という高額で発売されていましたが、その精巧さから人気商品となりマルサンの知名度を向上させていきました。 しかし1954年12月にアメリカで「日本のセルロイドは発火性があり危険である」とされ、急速にセルロイド製品は市場から姿を消します。セルロイド人形を販売していたマルサンもこのあおりを受け新商品の開発に乗り出した。アメリカ・レベル(当時の表記は「ラベール」)社が1953年に発売した「原子力潜水艦ノーチラス号」のプラスチック・モデルなどを参考とし、1958年(昭和33年)12月に初の国産プラモデルを世に送り出しました。しかし当時日本では組み立て式プラスチックモデルは殆ど存在していなかったため、理解が得られず販売は苦戦していたようです。問屋からは部品がバラバラに入っている事から「なんだ、このクズは」と言って買い取りを拒否されたことがあったようです。 そこでマルサンは開局したばかりのフジテレビで日曜日午前10時から25分間『陸と海と空』という番組を放送、司会は既にアメリカ製のプラモデルを組み立てていた三遊亭小金馬。毎週一つのキットを紹介するコーナーを設けたところ知名度が急速に高まり、マルサン製品は元より、他社の模型の売れ行きも伸びたそうです。番組の視聴率は20%に達し放送は2年間続きました。 流行となった為に周辺商品も開発する必要に迫られ「プラカラー」「プラシンナー」「プラボンド」という商品名で模型用塗料、溶剤、接着剤なども販売していました。後発の模型企業が参入して来た際「プラモデルと呼べるのはマルサンだけ」という惹句で自社の商標を前面に出した宣伝を行なっていました。また、かつてキットをコピーしたレベル社と提携し、「マルサン・ラベール提携品」と称して多くのレベル製品の国内販売を行う一方、純国産プラモデルの開発にも力を注ぎましたが、海外メーカーのキットのコピーも引き続き行っていました。 1965年(昭和40年)のスロットカーブームでは多額の設備投資を行いましたが、ブームの早すぎる終息により多くの負債が残りました。1966年(昭和41年)には『ウルトラQ』や『ウルトラマン』に登場する怪獣のソフトビニール人形を発売。当初問屋の評価は良くありませんでしたが、子供の支持を受け大ヒット商品となりました。 1967年(昭和42年)には社名を株式会社マルザンに変更。これは、ソフビ怪獣の大ヒットにもかかわらず、スロットカーブーム時の負債のために経営が安定しなかったため、当時の社長石田實が姓名判断家の意見を取り入れ、マルサン(丸散 = 金が散る)からマルザン(丸残 = 金が残る)へと変えたものです。ロゴマークも赤丸を上下に分割し、小文字で「san」と記入したものに変更されました。当時のカタログやプラモデルのパッケージでは、社名は「K.K.マルザン」となっていますが、「MARUSAN」や「マルサン/プラモデル」などの表記もみられ、社名変更後もブランド名としてはマルサンが使用されていました。 1968年(昭和43年)に入ると第一次怪獣ブームにも陰りが現れ、ブームを牽引していたウルトラセブンの放送終了後程なくマルザンは倒産しました。債務整理は順調に進み、事業の一部はマルサンの元社員が新たに設立したブルマァクに受け継がれ、プラモデルの金型もブルマァクの他日本模型、富士ホビー、童友社等の複数の会社に引き継がれました。 1969年(昭和44年)に石田實が(株)マルサンとして事業を再開しましたが、マルザン時の資産は処分済みであり、ほぼ0からのスタートとなりました。新しいロゴマークは、赤丸を上下に分割し、大文字で「SAN」と記入したものを使用し、「プラモデル」の商標も引き続き用いていました。1970年代前半にはウルトラシリーズのミニソフビやミニプラモ、1/100スケールの日本傑作機(パチパチキット)などを発売しました。しかし経営は苦しく、1970年代半ばには「プラモデル」の商標権を大手問屋の三ツ星商店に売却しています。1970年代後半以降はOEM事業が中心となって玩具・模型の表舞台から姿を消し、再開後に開発されたプラモデルの金型も他社に譲渡されました。1981年にはプルバックやノコノコ歩行のゼンマイに使用する小型ギアボックスを開発し、多くのメーカーの製品に使用されています。1997年に折からの昭和レトロブームの中で、マルサン・オリジナル怪獣を復刻販売、以降昭和時代のソフビの復刻版や、昭和テイストで新規造形されたソフビ人形などの販売を行っています。

マルサン製フィギュアの買取例

闘士ゴーディアン 後期版 「闘士ゴーディアン」 ダイカモデル 買取価格19.500円
ウルトラマン450&レッドキング450 昭和の大決斗セット 「ウルトラマン」 ソフトビニール製彩色済み完成品 買取価格16.500円
ウルトラマン450 スワロフスキー 「ウルトラマン」 ウルトラジュエリーコレクション03 彩色済可動フィギュア 買取価格13.000円
1/50 陸軍 キ-15-1 97式1型 司令部偵察機 「世界の名機シリーズ」 [427] 買取価格11.500円

 

上記以外の商品でも、もちろん高価買取が可能です。
ネットで買取ドットコムではフィギュア、それに関連するグッズ等の高価買取を行っています。
専門店に負けない買取を心がけており、出張買取、宅配買取、持込買取も行っています。
電話での査定も行っています。ご自宅に使わなくなったフィギュア等ありましたら査定だけでも大歓迎ですのでお気軽にご連絡ください。

 

 

ネットで買取ドットコム

ネットで買取ドットコム買取申込

 

お気軽にお問い合わせください! TEL 050-3557-3746 WEB申込は24時間受付中!営業時間:AM10-PM8

PAGETOP
Copyright © ネットで買取ドットコム All Rights Reserved.